■ 木材乾燥の豆知識

22.加圧・減圧前処理装置の効果

 より高品質な木材製品を生産するには、圧力を制御し、水分を自在にコントロールして乾燥させる必要があります。加圧減圧前処理装置により以下の効果が望めます。

  1. 乾燥時間の短縮
     半日の工程で含水率100%のものが50%程度まで下がります。
  2. 含水率のバラツキを抑える
     初期に120%〜50%のバラツキがあったものが前処理後には80%〜40%の範囲にバラツキが縮小します。
  3. 木材の反り、ねじれ、割れの防止
     加圧蒸煮によりリグニンが軟化し、内部応力が大幅に緩和されます。
  4. スギの黒芯の脱色が出来る
     黒芯の主成分が加水分解されて脱色します。
  5. 脱脂効果
     加圧蒸煮により脱脂が可能です。

前処理によって、芯持ち構造材の乾燥品質・乾燥時間・乾燥コストなどが大幅に改善する。

≪ BACK
NEXT ≫
ヒルデブランドのホームページへ