カタログ

高含水率バイオマスをホッパーに投入します。パドルドライヤー(乾燥機)に自動投入され乾燥します。熱源は通常なら捨ててしまうバイオマスボイラーの廃熱を利用します。乾燥しサイロにストックされたバイオマスはボイラーに自動供給され蒸気を発生します。
システムは着火から停止まで全自動制御となっています。

製品紹介

従来のバイオマス蒸気ボイラーのシステム  

従来ボイラー

高含水率バイオマスは発熱量が少なく、よく燃えません。
しかも黒煙が発生します。

少量の蒸気しか発生しません。

排熱は大気中へ捨ててしまいます。

バイオマスドライ・ボイラーのシステム 

  1. 処理に困っている高含水率のバイオマスが燃料に(余剰の燃料は培地として再利用できます)
    木の皮、きのこの廃培地などの一般廃棄物が燃料として生まれ変わります。
    既存の油焚ボイラーの燃料費を大幅に削減できます。
  2. ボイラーの排熱を利用して高含水率のバイオマスを乾燥
    通常は大気中に捨ててしまうボイラーの廃熱を用いて高含水率のバイオマスを 乾燥させます。このため、非常に熱効率の高いシステムとなっています。
  3. 発生した蒸気は100%他の設備で利用
    ボイラーで発生した蒸気は、バイオマスの乾燥には使用しません。
    このため、全ての蒸気を他の蒸気を使用する設備に送る事ができます。
  4. 24時間連続自動運転が可能
    システムは全自動制御となっています。高含水率のバイオマスの投入が途切れなければ、あとは24時間連続自動運転が可能なシステムとなっています。
  5. 油焚ボイラーとの連携も可能
    油焚ボイラーを補助ボイラーとして使用する事により、休日などバイオマスボイラーの蒸気出力が不足した場合でも、安定した蒸気を供給できます。
ヒルデボイラー

ボイラーで発生させた大量の蒸気はシステム内で一切消費せずに100%工場で利用できます。

一般のボイラーでは排熱を捨ててしまいます。本システムでは排熱を有効利用して 高含水率のバイオマスを乾燥させます。

一般廃棄物となる高含水率バイオマスが灯油の代替燃料として生まれ変わります。

全自動制御のシステムで、24時間連続運転も可能です。

バイオマスドライ・ボイラー フロー図 

ボイラーフロー

バイオマスドライ・ボイラー 能力

  1. 乾燥能力
    湿った廃培地で800kg/hを乾燥燃料化します。
  2. 蒸気発生量
    発生した燃料の約80%を用いて、700kg/hの蒸気を発生します。